Calender

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< July 2016 >>

Categories

Archives

Recent Entries

w closet×JUGEM

南浦和店

メトロポリタンミュージアム

こんにちは。

南浦和店の濱です。

 

夏休み前ではありますが、少し冒険をしてまいりました。

いわゆる、「ルーツを探る旅」でございます。

 

その名も、大谷資料館 (宇都宮市大谷町)

 

え? メトロポリタン美術館じゃないのかって?

 

 

いけますか!そんなところ(怒)

 

タイトルはフィーリングですよ、フィーリング

 

 

 

気を取り直しまして…

 

 

 

このあたりでもよく塀などに使われているアレですね。

そう、「大谷石」のルーツを探ってきました!

 

 

 

こんな崖からもほじくってたんですね〜

 

 

こんな感じで…

 

 

 

さて、中に入るとこんな地下へと続く階段を下っていきますと、

どんどん空気が冷えていくのがわかります。

それもそのはず…外気は30℃を超える真夏日したが、

ここは何と12℃!

 

まさしく天然のクーラーです。

 

 

大空洞が奥までずっと続いております。

 

トムじいさんでも出てきそうな感じですね。

「聞こえるかのう…石達の声が」

 

 

 

すごい天井の高さです。

クライマーの血が騒ぎますね。

 

 

そして、ステージに立つと

エンターティナーとしての血が…

 

 

ところどころイルミネーションでライトアップされています。

オブジェなんかの展示もあって、演出にも十分楽しめます。

 

何とこのスポットは昔からTVのロケや映画、音楽PVなど…

とてもたくさんの撮影に使われてきた場所です。

あ、これ ここだったの!? なんてものがたくさんありました。

 

 

 

坑道内には立ち入り禁止区域が多数あります。

いったいこの奥はどうなっているんでしょうか。

 

え?こんなに穴だらけで崩れないかって?

なんでも、柱を残して掘るようにしているため、

マンションの構造と同じようにちゃんと支えられているんだとか。

なので、天井はドーム型ではなく平天井です。

(でもその昔、一部住宅地が陥没した事があるそうです。怖っ)

 

 

 

大谷石の運搬に使っていたトラック

う〜ん、昭和を感じますね。

 

昔は全て手作業だったため、

人の手で切りだして、加工して、背中に背負って運び出したそうです。

大変な手間と労力があったわけですね。

 

 

<おまけ1>

さて、大谷資料館すぐそばのこちら

 

 

大谷平和観音

戦後の建造物なので、歴史はあまりありません。

 

 

 

 

そしてこちらが、大谷観音(大谷磨崖仏)のまつられている御堂です。

上の大谷平和観音はまさかのフェイクなのです!

 

皆様、要注意です!

 

 

大谷観音とは通常、こちらを差します。

 

写真NGとの事なので御案内出来ませんが、

千手観音がまつられておりました。

国の重要文化財にもしてされています。

 

なんでも日本最古の石仏だそうです。

御堂は天然にできた大谷石の壁面に彫り込まれた観音様を

囲むように建てられており、平安時代〜鎌倉時代の彫刻物だと推定されています。

こちらの彫刻家は不明ではありますが、シルクロードにも

似たような彫刻物があり、そこがルーツだと推測されているそうです。

 

 

<おまけ2>

移動する事20分

 

 

 

こちらは同じく宇都宮市内にある「長岡百穴古墳」

7世紀前期頃のものだそうで、計52基の穴が開いております。

古墳というくらいですから、誰かのお墓だったんでしょうか?

一説によると、家族の墓という事みたいですが、

今となっては、わからないですね。

 

誰がどんな目的で掘ったのか…

まさに歴史ミステリーです!

 

観光名所だったので、ついでに寄ってみました。

 

 

そして、お約束の餃子をたらふく食べて、帰るのでありました。

 

 

 

最後に…

 

リフォームで外構工事を行う際に、よく大谷石に出会う事があります。

今は人工的に成形した化粧ブロックが主流にたっていますので、

正直なところ「古臭いデザインだよなぁ」なんて思っていました。

 

でも、ルーツを知って初めて大谷石の価値が大変良くわかりました。

人工物にはない、天然の輝きがそこにはたくさん詰まっているようです。

 

そんな大谷石、古い住宅を見渡すと結構使っている事が多いです。

塀や門柱、敷石はもちろん、基礎、外壁材に使われている事もあります。

 

いまでは貴重な大谷石ですが、薄い石板を壁に貼ったり、床に敷いたり、

リフォームで取り入れることで、お洒落でオリジナリティ溢れる空間を演出する事ができます。

 

是非、検討してみてはいかがでしょうか(^^♪

 

  • 2016.07.26 Tuesday
  • 13:42

南浦和店

夏の飼育日記

こんにちは、こんばんは
南浦和店の西川です。

 

セミも鳴き始めて、かなり夏めいてきましたね。
夏といえばお祭りですが、

子供たちに混ざって15年ぶりに金魚すくいをしてしまいました。

IMG_3679.jpg

 


さっそく水槽や餌を買って、放流します。

 

IMG_3682.jpg

これだけだと殺風景ですね…

 

ですので、砂利や水草を投入します。

 

IMG_3685.jpg

 

だいぶ華やかになりました。

 

IMG_3686.jpg

 

さらに少し物足りなかったので、ビー玉をチョイ足ししてみました。

金魚たちも心なしかいきいきとしてます。

 


最近は水槽内に統一感を持たせたり、水槽自体がデザイン性が高いのが流行りみたいです。

 

maxresdefault.jpg
こんなのや

ah_aqua1.jpg

 

こんなのもあります。


こんな水槽だったら、朝の身支度も楽しそうですね。

ではまたε=ε=ε=(o-ω-)o

  • 2016.07.25 Monday
  • 13:23

南浦和店

リベンジ!リベンジ!

こんにちわ
南浦和店 斉藤 保宏です。
(●・ω・)/ ヨッ!


思い起こせば1年前・・・

↓↓↓

http://eidai-p.jugem.jp/?eid=160


見事に玉砕しました


『二級建築士』試験


諦めなければ試合は終了しませんよ、フフ・・


7月3日(日)学科試験いざ!

以下自己採点

建築計画:22点
建築法規:18点
建築構造:15点
建築施工:16点

合計:71点


合格基準は各科13点以上。合計60点以上。

 

 

っしゃー!んなろー!

次は製図試験だー!
かかってこいやー!

 

|電柱|・ω・`)ノシ 次の試験は9月11日だよ♪

 

 

  • 2016.07.08 Friday
  • 17:30

1